IMG_2891
IMG_3145
IMG_3005
IMG_3019
2545
previous arrow
next arrow

takao

未分類

パークヨガとハッピー

今回もタカオの投稿です。 私は週に数回、ヨガ練習会を開催しているが、教えているだけなので、自分の練習は自分の練習でする必要がある。 秋は屋外でヨガをするのは気持ちがいい。去年のブログを振り返ってみると、9月ぐらいに春日公...
未分類

ヨガで直観脳を鍛える

本日のブログはタカオです。久しぶりに「ヨガカウフェイス」のホームページでもブログを更新してみました。最後にカウフェイスのクラスを担当したのが6月20日だったので、それ以降に入会したメンバーの方は「誰?このひと…」って思うかもしれませんね(笑...
未分類

ポーズに拘らず練習する

私は練習会のたびにみなさんにポーズなんて気にしなくていい。うまい下手なんて気にしなくていいといってます。 「解剖学的にはなんちゃら~」とか「アライメント的にはなんちゃら~」なんてこともあまり言いません。「やってもいいし、やらな...
未分類

お金をかけなくても健康になれる

インフルエンザが猛威をふるってましたが、みなさんは大丈夫でしたか? 冬はインフルエンザじゃなくても体調が悪くて練習が遠のいているかたも多いと思います。 私も毎年冬になると鼻が詰まって鼻声になるし副鼻腔炎にもなりやすい体質なの...
未分類

2025年が健康で幸せな年となりますように

久しぶりのブログ更新。正月気分もだいぶ抜けて、普段通りの生活や仕事に戻った頃だと思います。みなさん今年は良い正月を迎えられましたか? 私はほとんど家で本を読んだり勉強をしてました。最近もわりと時間があれば本を読んでます。どんな...
未分類

太宰府政庁跡でソロパークヨガ

三連休はあまり天気が芳しくなかったので、皆さんをお誘いしての早朝パークヨガは行えませんでした。 でも、私は日曜、子どもを部活に送り出したあと家で朝練しましたし、連休最終日の月曜は夕方に太宰府政庁跡でひとり練習しましたよ。とくにやろうっ...
未分類

第2弾、早朝パークヨガ IN 春日公園

今年第2回目の早朝パークヨガが終わりました。参加してくださった9名の皆様、あんなに朝早い時間帯なのに練習に参加してくださってありがとうございました。今週は誰も寝坊せず、予約のあった9人が全員時間どおりに参加されました。私は5名くらい...
未分類

突然の早朝パークヨガ IN 春日公園

前日の朝5時半から何気なく春日公園に一人で行って朝ヨガをやったんです。そしたら、涼しくて気持ちのいいのなんの。6時半くらいから朝日が射しかかり、心地の良い風と朝日を浴びながらのアーサナと瞑想。 「この気持ちよさ、心地よさを、み...
未分類

フィットネスとプラーナについて

ヨガの練習会が終わって帰宅するとき、よくエニタイムフィットネスの横を通る。まぁ、だいたい夜9時過ぎ頃だろうか。ガラス越しに走っている姿を見て感心する。「すごいなぁ、こんな遅い時間までよく頑張るなぁ」と。でも「大丈夫かなぁ?」とも思う...
未分類

朝ヨガができる幸せ

土曜の朝、久しぶりにモーニングパークヨガをした。 朝6時半に長女を部活に車で送って、ついでに「ふれあい文化センター」の大谷広場にヨガマットを持ってきた。もう夏至も近いので、すでに太陽はそこそこ昇っているが、まだそこまで日差しは強くない...
タイトルとURLをコピーしました